某調査室の某調査 その2

言及されている問題点を挙げてみた。もう少し回ってきて追加する予定。自分の意見は「点数じゃなくて感想が見たい」という1点のみですよ。

  • 1票の重さ → これは集めるしかないか
  • 投稿用エントリーがエントリーの体裁を成していない → それhReviewで
  • 多重投稿・組織票は? → それOpenID*1
  • 投稿の著作権・引用問題は? → それCCライセンスで?
  • 敷居が高い → I don't make sense what it means
  • 話題=質の高さではない
  • フィルタリング
  • AAはセンシティブに行かねばな
  • あーそっか、TB読めばいいんだ、後でチェックしよう
  • 正体不明なのは驚くほど不信感を与えるんだなあ
  • 参加者のインセンティブ → coverage、はて☆すた、ツールとしての便利さ、後は企画自体の権威向上ができれば・・・

一番の問題は再利用が難しいことだと思うんだよなー。CCライセンスで何とかなるよ、絶対大丈夫だよ。となればいいのですけどね。元調査の最後のほうは転載可・不可が決まっていたので、転載可のものをピックアップしてプロトタイプを作ることはできそうだなあ。その他のものは人海戦術で打診するしかないわな・・・。直接コンタクトは相手にある程度負荷をかけてしまうので、まずはパブリックなものだけで作ってみたい。
つーかさ、CCライセンスに了承したことを投稿の前提にすれば万事OKなんだよな・・・。

CCライセンス

どうやらNoncommercialだと広告も難しいようで。
http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/2.1/jp/
基本Attribution-Noncommercial-No Derivative Worksだけど、広告(Webサービスが入れる広告とAA等のアフィリエイト)はOK、という風にするか?

とりあえず

今は集計中らしい。変な時期に茶々入れるのもアレなので発表されるまでに考えをまとめておくか・・・。

*1:結局は手動でフィルターするしかだけど